2005年02月23日

●「もったいない」に感動

マータイさん 「もったいない」に感動し、離日 「来日初日のインタビューで『もったいない』という日本独特の言葉を知った。私の一番の関心である資源の持続的活用を訴える上で、探し求めていた言葉に出合った感動の瞬間だった。この言葉こそ世界に発信すべきだ」
「もったいない」が世界に発信するべき言葉かどうかはわかりませんが、今後人類が地球上で生きていくためには、今までのライフスタイルや考え方を変革する必要があるのは確実です。 畑作牧畜文明によって滅ぼされること無く、稲作農耕文明が連綿と生き続け、世界中で唯一高度な社会を作り上げた日本文明の中に何かヒントがあるのではないかと信じています。

それと関連して黄河文明によって滅ぼされた長江文明にとても興味を持っているのですが、当の中国ではほとんど研究なされてなく日本の研究者が中心のようです。
彼らの研究を眺め見ていて、西欧文明的な価値観だけではなくて、我々日本人として未来を生き抜くための切実な思いが伝わってきます。
研究が徐々に進展し、いろいろ書物が出版されていますが、そうした新しい書物を読めないのが辛いです。


そういえば子供の頃「もったいないおばけ」っていたと思いますが(今の子供たちも知っているのかな?)、それを中国で広めれたらいいかもしれませんね。

Posted by tkm at 2005年02月23日 22:35
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://disk-rescue.sakura.ne.jp/beijingarchi/blog/mt-tb.cgi/232

トラックバック

» f0fe15e9871b98cfcfc6 from f0fe15e9871b98cfcfc6
f0fe15e9871b [続きを読む]

Tracked on 2007年06月06日 06:02
コメント
コメントしてください

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?