2006年04月25日
●ブログデザイン発展途上
朝、ちょっと時間があったので、ブログの改造に着手。
とりあえず、次の構想を固めるため、標準に近いデザインに戻し、一から作り直すことに。
2006年01月16日
●コメントへの書き込みが頻発。どうすれば?
ここ半月ほど、急にコメントに対する広告等の書き込みが頻発するようになりました。その数も、一日30件ほどもあります。
緊急の対策としてコメントを承認制にして、読者の目に触れないようにはしましたが、コメント削除が面倒でなりません。この対策はいったいどうしたらいいものでしょうか。
2005年12月07日
●BLOGのアクセス数を把握しよう!!カウンタがクルクル回りだす?
最近、きたむーさん管理monboの最新BLOGリストに表示されるようになり、またgoogleなどの検索結果から直接エントリページ入ってくる人がいっぱい。そのため、BLOGトップにしか表示してないカウンタは意味をなさなず、訪問者の実数がわからないままでした。先日も初めて会う人から、「いつもブログ見ています!!」っていう人と出会ったり、、、。
やはりブロガーとして自身のブログへのアクセス数は把握しておきたい。
ということで、久しぶりにBOLOGをいじくり、各エントリーページにもカウンタを設置。
と言っても、カウンタのタグを各エントリーのテンプレートにほうりこむだけ。
これでカウンタが一気にクルクル回りだす?
2005年06月07日
●mini bbs
BBSは小型のにして、どのページでもサイドに表示されるようにしようかな。
anchoco:#
とりあえずクリップ
2005年05月27日
●サイト構築中
う~ん、なかなかうまくいかないものですね。
こう行の高さがうまくいかないため、レイアウトが崩れてしまう。
もう画像データを無理やり入れて整えていくしかないかな。そのほうが早道のような気がしてきた。
今はほんと何がなんだかわからないサイトになっています。
ごめんなさい。
2005年05月24日
●中国建築体験(仮称)
とりあえず、掲示板設置。
一応トラックバックとともに設置完了し、運用可能な状態。
この掲示板(SS)C-BOARDは、RSSが使えるとのこと。
寄せられたトラックバックや掲示板のRSSをトップに表示して、更新履歴が一発でわかるようになる。
うん、これは便利。
もう少し、各ページのコンテンツを揃えたら、ページデザインを加えていかなければ。
とりあえず、今日はここまでかな。
さぁ仕事仕事!!!